応用生命科学は地球生命系を構成するあらゆる生物(動物、植物、微生物)が持つ多様な機能と多彩な生命現象を解明するとともに、バイオサイエンスの一層の発展とその応用技術としてのバイオテクノジーの発展に寄与することをめざす総合的な学問領域である。
本講義では、生理活性物質化学(秋山)、生体高分子機能学(乾)、食品素材化学(渡邉)、生物物理化学、生命分子合成学(谷森)、発酵制御化学(片岡)、生物資源循環工学(阪本)、食品代謝栄養学(山地)、微生物機能開発学(川口)、植物分子育種学(小泉)、機能ゲノム科学(青木)、応用分子生物学(杉本)、細胞代謝機能学(太田)、植物栽培生理学(高野)、植物生体防御学(東條)、植物育種繁殖学(横井)、植物発育生理学(今堀)について講義する。